性格の不一致が原因で離婚する夫婦は離婚する夫婦のうち半数近くを占めています。
性格の不一致は離婚原因としては決定打にかけるため、離婚することについて長年悩んでいる人が多いのも特徴の一つです。
子供がいたらなおさら離婚すべきかどうか悩むことでしょう。


そう言って離婚に悩む人は少なくないはずです。
離婚をしたいけど離婚できない人の理由の70%が子供だというデータもあります。

そう言われることも少なくないです。
人にこう言われちゃうとますます悩んでしまう・・・。
そこで本記事では、性格の不一致で離婚したいけど子供がいるから・・・と悩むあなたにお届けするお話です。
Contents
子供のために離婚しない、という選択は悪手
性格の不一致に悩む夫婦は夫婦喧嘩が多いはずです。
もしくは喧嘩を超えて仮面夫婦となってしまっている状態かもしれません。
家庭内の空気が悪いのは子供にも影響は出てしまいます。
「子供のために我慢して結婚している」
あなたのその我慢は果たして本当に意味があるのでしょうか。
結論からお伝えしますが、子供のために離婚しないって悪手です。
なぜなら、子供のために(不満があるけど我慢して)離婚しないということだからです。
性格の不一致で悩む母親は、自分が我慢することに慣れてしまいます。
自分さえ我慢していれば周りが幸せになれるって本気で思ってます。

自分の幸せは諦めていましたから、自分の幸せなんて望みません。
周りが丸く収まればいいやっていう選択をしてしまうんです。
子供はあなたにとっても大事な存在だから大事な存在を悲しませることは避けたい、と考えるのは当然です。
でもこの「自分さえ我慢していれば周りが幸せになれる」という考えは間違っています。
あなたが幸せじゃないから。
離婚するかどうかはあなた自身が幸せになれるかなれないか、で決めてほしいんです。
子供はちゃんとあなたを見ていますよ。我慢して取り繕っていても見透かされています。
私自身離婚すると決めるまで気づきませんでした。
子供がいるのに離婚するのは我慢が足りないから?

うん、これよく聞きますよね。
私からしたら

ですよ。
完全に外野の声です。
我慢できるかできないかを決めるのはが嫌じゃない。あなた自身です。
あなた自身がもう耐えきれないと思ったら無理することはないんです。
我慢が足りないって言った人が代わりに我慢するわけじゃない。
あなたが無理なら無理なんです。
無責任な外野の声に惑わされないでほしいです。
「子供がいるから離婚できない」に隠されている本音
子供がいるから離婚できないって言ってる人の多くは離婚できないんじゃなくて離婚する勇気がないだけのような気がしてなりません。
子供を言い訳にしてる気がするんですよね。
というのもですね、こういうことを書くと母親失格!?と言われそうですけど、私が離婚を決めた時子供のことは全然心配していませんでした。
もちろん泣くとは思ってましたよ。
でも乗り越えてくれると信じていました。

離婚をガチで決めた母親の心境なんてこんなもんです。
自分の力で幸せをつかむ!その気持ちが強いので子供がいることは言い訳にしません。
私も子供のために離婚しない、という選択をしていた
実は過去の私もそうでした。
子供が15歳になるまでは結婚生活を続けようと話し合って決めていました。
いつしか年月が経ってこんな話し合いをしたことすら元旦那には忘れられてしまっていましたが、
私はずっと覚えていました。
ずっと目標にしていたから。
結果的に、子供が10歳のタイミングで浮気が発覚して当初の話し合いよりも数年早く離婚できたわけですが、
離婚を決めたらいかに自分が押しつぶされかけていたか、ということに気づいたんですよね。

肩の力がすっと抜けてとっても楽になりました。
私が思うに、うまく笑顔が作れないくらいの「我慢」はするべきではないですね。
私は我慢の限界をはるかにこえるくらい我慢していました。
だからもうひとりでは耐えることができなくて本来ならば旦那に頼るべきことも他の人に頼るようになってしまっていました。
それも自覚がないまま。
我慢しているなんてこれっぽっちも気づいていなくて

なんて友達に話しちゃっていました。
無自覚ってこわいです。。。
ただ、他の人に頼るようになってしまったことで私は旦那に浮気を疑われてしまいました。
そして、スマホを盗み見されてしまいました。
それの仕返しで私も見てやったら浮気を見つけ、離婚したわけですが
元々の原因を追えば私たち元夫婦も性格の不一致が離婚原因だったように感じます。
この記事のまとめ
- 子供のために離婚しない、という選択は悪手です。
あなた自身が幸せになる選択をしましょう - 子供がいるのに離婚するのは我慢が足りないわけではありません。
あなた自身が決めること。外野の声は無視しましょう - 「子供がいるから離婚できない」は子供を言い訳にしているだけ。
本気で離婚を決意した母親は子供を言い訳にしたことなんて絶対言いません。
子供はあなたが思っているよりもずっと順応してくれます。
そしてあなたが思っているよりもずっとあなたのことを見ています。
あなたが笑えば子供も笑ってくれます。あなたが幸せなら子供も幸せです。
あなたの幸せを第一に考える。そんな母親でいてほしいと私は思います。
[…] […]
[…] […]
[…] ⇒性格の不一致で離婚したいけど子供がいるから・・と悩むあなたへ […]